2018
03/09
金
今日は会社を休んで人間ドック。
横浜まで行ってきました。
毎年やってる人間ドック。
いつも胃のバリウム検査があるのですが、今回は途中で胃のふくらみが足りないと、炭酸をもう1回飲まされる事態に…。
そんなこと初めてだったので、大変でした。
で、なかぶが行く人間ドックでは、終わった後ごほうびにジェフグルメカードを¥1,000分くれます。
「これで飯でも食って帰ってね」ってことだと思います。
検診そのものは10:00には終わっちゃったので、帰ってきてから食事、ということになるのですが、せっかくなのでジェフグルメカードが使えるお店で、と思い、探してみます。
まあ、使えるのはチェーン系の店ばっかり…。
仕方ないので安楽亭で焼き肉でも、と思ったのですが、同封されていたパンフレットを見ると、ありましたよ、いきなりステーキの名前が。
せっかくなので、オープンしてからずっと行ってみたかった、イオンモール富津のいきなりステーキに初めて行ってみました。
いきなりステーキイオンモール富津店の場所はこちら。
当たり前ですが、イオンモール富津の中(1階)にあります。
お店は外から見えるところにあります。

お店に入ると席に案内されます。
平日なので、待ち時間ゼロで案内してもらえました。
席はカウンター対面の風になっており、向かいの人との間には、カトラリーと調味料が置いてありました。


目の前にはステーキソースが保温状態で置かれています。

冷えたソースをかけるとお肉も冷めてしまうので、暖かいソースがかけられるのはいいですね。
ランチメニューはこんな感じ。

この中でなかぶは…もちろんワイルドステーキの450g(税別¥1,850)を選択。
ご飯は大中小を選べるので、こちらも大をチョイス。
エプロンをつけて、まわりでジュージューいう音を聞きながら待つこと数分、まずはランチのサービス品?サラダとスープが運ばれてきます。

そのすぐあと、450gのステーキが、ジュージュー音を立てながら登場!

おいしそうな香りとともに湯気が立ち上っていたのですが、写真にはあまり写りませんね…。
これだけ大量の肉、食べられるのかとちょっと心配になりましたが、その心配は無用!
なかぶはペロリと平らげてしまいましたw

ちょっと失敗したのは、鉄板が熱いうちにソースをかけてしまったため、跳ねるわ跳ねるわ。
大変でした…。
でも、そんな跳ねもその音もおいしさのトッピングの一つですよね♪
ソースだけじゃなく、調味料として置いてある、塩とわさびで食べてみるのもおいしかったです。
隣のおねーさんがごはんのおかわりを頼んでいたので、なかぶもまねして普通サイズをおかわり。
おかげで、おなかいっぱいになりましたよ。
食後、レジを待っている間に、その横でお肉を焼いているところを1枚。

お肉を焼いているシェフ?はカメラを向けるとポーズをとってくれて、とってもフレンドリー。
(その写真は撮れなかったけどw)
こういうところも人気の一つかもしれませんね。
お腹いっぱいのお肉が気軽にいただけるいきなりステーキのランチ。
これはおすすめです。
ポイントカードである「肉マイレージカード」ももらったので、また平日休みのときに行ってみよっと。
ではでは~
- 関連記事
-
-
ひさしぶりに月影に行きました 2017/10/31
-
としまやのチャーシュー弁当 2016/07/03
-
畑沢にある あみもと でランチを食べてきました(木更津市 畑沢) 2017/05/28
-
ひと振りで家庭の麻婆豆腐がプロの味!? 横田の四川大飯店で売ってる「ラー粉」 2017/12/10
-
四川大飯店 ときわでランチ♪(袖ヶ浦市 横田) 2017/11/23
-
山の中にある鮮魚料理店「田舎レストランじんべえ」(君津市 大野台) 2017/11/25
-


AFTER「ひらおかの里のなばな摘みに行ってみました…が!」
BEFORE「菜の花(食用)の摘み取りができます(ひらおかの里農村公園)」
COMMENT