2017
12/12
火
ある日の朝、駐車場から袖ヶ浦バスターミナルに向かって歩いていると、ついに来ましたよ、20周年ラッピングバス。

どーんと記念アニメのキャラが側面に、そしてロゴ「ありがとう20年、そしてこれからも」と大きく書かれています。
NEXCO東日本のマークも見えます。
ドアより前は普通の小湊バスですね。
後ろはこんな感じ。

後ろにも同じキャラが書かれていました。
ラッピングに隠れてしまった「小湊鐵道」の文字は窓に移動してました。
そのまま自分が乗るバスになったので、乗車。

最新の車両(だと思う)なので、車内は最近の小湊の新車と同じ、濃いグリーンのシートにUSBコンセント付きでした。
(写真なし)
このラッピング車、小湊鐵道、日東交通で各2台用意しているようなので、これからも会うことがあると思います。
来年の3/31までです。
なお、この車両に書いてあるアニメ。
20周年の記念サイトにありますよ。
よろしければ見てみてくださいね。
ではでは~
- 関連記事
-
-
【アクアライン20周年】開通記念日に合わせ、イベントが開催されます 2017/11/25
-
【アクアライン20周年】海ほたるから出航するクルージングツアーが開催されます 2017/10/14
-
【アクアライン20周年】ラッピングバスが来ました 2017/12/12
-
【アクアライン20周年】特別パッケージのポッキーが発売されます! 2017/10/14
-
今年でアクアライン20周年 いろいろ開催されるようです 2017/10/14
-
アクアライン20周年のポッキーを買ってみました 2017/10/29
-


AFTER「東京駅八重洲口のアクアラインバス乗り場、そろそろ工事が始まるようです」
BEFORE「ついに木更津に帰ってきた!岩泉ヨーグルト」
COMMENT