2017
09/27
水
現在、秋の交通安全運動週間真っただ中(9/21~9/30)ですが、その交通安全週間が終わった次の日10月1日(日)、君津市民文化ホールで、交通安全フェスタ in きみつ が開催されます。

安全運転の技術を競うオートテストや、千葉県警音楽隊の演奏などが行われるそうです。
実はこのオートテスト、なかぶも挑戦してみようかと、申し込もうとしたのですが、時すでに遅し…。
申し込みがいっぱいになったのか、期間が終了したのかわかりませんが、申込ページが表示されませんでした。
オートテストってなんだ?って思いますよね。
最も手軽なモータースポーツらしく、競技用シートベルトやヘルメットは不要。
コースはスピードが出せない設定になっており、車庫入れもあったりして、スピードだけではなく、運転の正確さも競うタイムトライアルのようです。
さらに、日本自動車連盟(JAF)が開催するので、このオートテストに参加することで、国内Bライセンスが取得できるという、素晴らしい特典もあります。(ただしライセンス発行料は参加費のほかに別途必要)
あー、参加したかったよ…。
オートテストに興味がある方は、JAFのホームページにあるオートテストのページを見てみてください。
なかぶは運転好きなので、交通安全フェスタのオートテストだけに目が行ってしまいましたが、屋台村やパトカー、白バイの展示なんかも開催されるそうですので、行ってみると楽しめると思いますよ。
イベントの詳細は君津市のホームページをご覧ください。
ではでは~
- 関連記事
-
-
JA木更津市の農畜産物収穫祭が11/12(日)に開催されます! 2017/11/10
-
第17回 おいしさ一番「白子たまねぎ」祭り に行ってきました(2017/5/14) 2017/05/15
-
木更津冬の風物詩 「冬花火」 今年も12/16から開催されます 2017/12/06
-
SL館山 試運転やってます! 2017/01/14
-
2017年の白子たまねぎ祭りは5/14(日)に開催されます 2017/05/08
-
からあげフェスティバル in 千葉 が木更津、富津で開催されます! 2017/10/25
-


AFTER「高速バスの とってもていねいな運転手さん」
BEFORE「おかげさまでカウンターが100,000を超えました」
COMMENT